MENU
ヨシコフ
2DCGデザイナー兼ワーママ
はじめまして!ヨシコフです
5y3yの子育てCG屋です

【ブログの目標】
・AEを中心とした各種ツールの、検索をしてもなかなかわからないつまづきの解消&メモ&共有
・生活情報メモ&共有

【どんなひと?】
2DCGツール→AfterEffects,Photoshop,Illusrator
3DCGツール→UnrealEngine4
blogツール→wordPress

【大切にしている事】
家族と末永く平和に暮らしたいです
そのための5つの力(貯める力・守る力・稼ぐ力・増やす力・使う力)を習得中
ブログランキングに登録していマス

ブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOMはこちら !!厳選アイテムをまとめました!!

1諦めないで!母乳育児が軌道に乗る時期

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

母乳育児をできるなんて考えもしなかった!

こんにちは!yoshikovskyです

実は、ワタクシ一人目育児中、母乳育児にできたらいいなって考えていました

ですが、職場復帰が早いことを想定して、初めから混合で進めていたことから、赤ちゃんが飲んでくれている実感がなくなってきて、心が折れてそのままやめてしまいました

一人目の時から、助産師さんから

助産師さん

いいおっぱい出ていますよ!

と言われても、何だか信用することができずにいました

しかし、今回二人目出産をして、母乳育児にトライしてみたところ成功しました😭

yoshikovskyは、母乳育児が軌道に乗るまで、あらゆる不安・焦燥に駆られました

  • 本当は母乳育児をしたいけど、
  • 自分から乳がどのぐらい出ているのかわからない
  • 赤ちゃんがどれぐらい飲んでいるのかわからない
  • 身近の完母のママさんは、ジョウロのようにミルクが溢れて、母乳パットがないと服に染みてしまう・・・そんな人じゃないと母乳育児って不可能なんじゃ…

今回も諦めなければいけないのかな?なんて思うことも

同じように不安になっているママさんの気持ちが、少しでも晴れるようにしたい!

そんな風に思い、ブログにまとめました😄

この記事に向いている人
  • 母乳育児を希望するプレママさん
  • 母乳育児願望があるけれど、ぼんやりとしか想像できないプレママさん
  • なかなか粉ミルクが外れず、焦ってしまっている産後一ヶ月ごろのママさん
  • なかなか子供が母乳を飲んでくれないように見えてしまい、母乳育児を諦めかけているママさん
目次

二人目 母乳育児にしようと「強く」思ったきっかけ

一人目出産したき、仕事を続けたいという気持ちが強く、0歳入園枠で保育園内定を絶対確保したいと思っていました
今思えば、「子供を持ったからといって見捨てられたくない」、という気持ちが強かったかもしれません

早く復職するなら混合だろう、という思い込みもあり、仕事を優先して母乳育児を諦めていました

そうして、0歳という手のかかる時期以上に、一番可愛い時期の成長を見届ける時期を犠牲に、仕事にも比重を置いたものの、業務上トラブルに巻き込まれ、大きく心身不安定になり、仕事にも育児にも影響を出してしまいました

子供の熱が出たときに、高齢にもかかわらず忙しくしている両親を頼って、お迎えの代理を頼んだ事もありました

仕事も育児も中途半端
子供の一才の誕生日なのに自分の心身は不安定

こんなことで良いわけがない

二人目は、もう一度本心に問いかけ、「仕事<子供」としっかり向き合うと決めて、1年間の育児休暇を取得し、潜在意識的にやりたかった母乳育児で育てていくと強く決めたのでした

!注意!
混合・粉ミルク育児を否定しているものではありません
母乳育児は、あくまでyoshikovskyがやりたかった事です
出産時から職場復帰を意識して、きちんと母乳育児に挑めなかったので後悔していたことなのです

完全母乳が成功するまで

分娩入院中(〜産後5日)

出産直後、ただただ寝る事しかできないyoshikovsky

無痛分娩をしたものの、下半身は麻酔で麻痺
2日~3日たってから、麻酔が切れて、骨盤はガタガタ・後陣痛で苦しむ

助産師さん

母乳育児・粉ミルク、どちらで育てる予定ですか?

出産直後に、助産師さんから母乳育児の確認を取られました
出産直後の分娩台の上から始まり、それから毎日、助産師さんが母乳マッサージに来ました

ヨシコフ

い~た~い~!!!!!(悶絶)

開通したばかりの母乳マッサージは悶絶!
とにかく痛い!
一人目で経験したはずなのに、やっぱり痛い!

産後3日
ようやく何とか、壁を伝いながら歩けるようになりました
新生児室にいる赤ちゃんにも会いに行けるようになり、母乳をあげ始めるのですが・・・

いたい!いたい!
赤ちゃんって歯が無いのに、

歯茎が剃刀で出来ているの!!??
乳がちぎれる!

実際は、赤ちゃんの歯茎が鋭いのではなく、乳腺開通したてで張りすぎていて痛い状態なんですね

翌朝、翌翌朝、乳の痛さで悶絶する日々を送ります

看護師さんも、私の張に張った乳の状態を見て

助産師さん

うわぁ~、これは痛いですね・・・
産後4日~5日あたりがピークですよ!

と、励ましながら母乳マッサージをしてくれます

あまりに授乳が痛かったので、しばらく、赤ちゃんへの授乳は避けて、病院の搾乳機を使わせてもらいました
そして、保冷剤をお借りして、乳を冷やしていました

赤ちゃんが嚙みついて傷つくのではなく、乳腺が腫れて乳頭にいくつか傷ができていました

このため、保湿ケアも欠かせませんでした

もう、本当おススメ!
この保湿クリームがあったから傷だらけの時期を乗り越えられた!

クリームが残っても卒乳時期にも重宝するので残した方が良いです
卒乳時期は乳腺炎祭りになります

そして入院中ずっと、乳の出が良くなるというハーブティを祈るように飲んでいました

本当はそんな固まって飲むもんじゃなく、リラックスして全身の血行を良い常態にしておくお茶です💦

量が大量90袋入り
安心して何杯でものみなはれ!

退院後の宿泊型産後ケア(産後2週間)

yoshikovskyは退院して、すぐ同病院で宿泊型の産後ケアを受けました

産後ケアといっても、入院延長みたいな感じです

産後ケアの初日と翌日あたりは、まだ乳が張って苦しい状態が続きましたが、徐々に赤ちゃんの授乳が(痛いけれど)できなくはない状態になっていきました

赤ちゃんに乳をくわえられると、目をつぶってグッと痛さをこらえる・・・
このような状況は産後1ヶ月半は続きましたね

並行して、授乳後に搾乳機を使って搾乳することも続けていました

残乳感があっても、痛くて、10分以上は痛みを我慢できなかったからです

搾乳機で絞り出すと大体30ml取れましたが・・・

ヨシコフ

少ない・・・
本当に完母いけるの?

と、不安になるばかりでしたが

助産師さん

30mlも取れている!
すごいですね!

実は、一人目の時もこんな風に言ってもらえました

しかし、30mlぽっちしか取れず、追加で粉ミルクを与えている状態で、母乳育児が務まると思えない

まだ、こんな風に思っていて、看護師さんにも打ち明けました

では、どれぐらい母乳を飲んでいるのか確認しましょう!

授乳する前後に赤ちゃんの体重をはかってください
体重を引き算すると、飲んだ量がわかります

新生児室で体重測定

はかると40ml飲んでいました

母乳は良く出ていますし、赤ちゃんもしっかり飲んでいますね!
このまま粉ミルクの量を減らしていきましょう!

ヨシコフ

40mlぽっち・・・

けど、看護師さんがそう言うのなら!順調なのだろう!

今のところ、母乳育児は順調!
そう思いながら産後ケアは終了し、病院を後にしたのだった

里帰り(産後1ヶ月) 1ヶ月健診

授乳時、赤ちゃんの吸いつきに悶絶しながらも、根気よく授乳しました

季節は4月
実家の脱衣所はまだ寒く、シャワーを浴びて脱衣所に出ると、寒くて乳腺が反応し、乳に無数の針が刺さるような痛みに襲われ悶絶しました
(この状況は、自宅に帰ってからもしばらく続きました。1.5ヶ月ぐらい?)

幸い、夜中は沿い乳で満足してくれることが多く、眠い中わざわざ粉ミルクを作ることは少なかったです

ですが、就寝時以外、授乳しても泣き止まず、本当はミルクを減らしていきたいのに追加でミルクを足す流れに…

ヨシコフ

このまま、粉ミルクになってしまうのかな…

そんな落ち込みと不安を抱えながら、1ヶ月健診を迎えました

なんと、生後1ヶ月の標準体重に届かず
体重があまり増加していなかったのです・・・

お医者さん

体重が減ってなければOKです
泣いてなくても、ソワソワしたり指しゃぶりしていたら、ミルクを与えてくださいね!

お医者さんはそのように言ってくださいましたが、ミルクを吐き戻す回数も多く、なおさら不安になるのでした

母乳か粉ミルクかよりも、赤ちゃんの順調に体重が増えていく事の方が大事!

そんな風に割り切って過ごしていこうと思ったのでした

里帰り(産後1ヶ月) 最終日にまさかの乳腺炎に!?

1ヶ月健診が過ぎ、里帰りも終盤へ

母が最後に私の好きなものを作ってくれるというので、

テグタン!

テグタン!

をリクエストしました

辛くてアッツアツのスープに冷麺を一緒に煮込むのがyoshikovsky流

思う存分ドカ食いしました。おかわりしました

そして、翌朝早朝AM4:00ごろ…

左乳がカッチカチに張っていたので、赤ちゃんも起きたので飲ませたところ、どんどん痛くなってヒリヒリしてたまらない

いつもならカッチカチになっていても、赤ちゃんに飲んでもらうことで症状が和らぐのです

これは、飲ませ続けるのはまずいと思い授乳をストップさせ、寝たら治るだろうと思って放置したら…、寝るどころか悪化

ヒリヒリ・カッチカチはヒートアップして、赤ちゃんに起こされるのではなく、痛すぎて眠くても寝れなくなってしまったのです

急いで母乳外来を探しました

幸い、分娩先の病院が母乳外来を受け付けていたので、子供たちを母に頼み、コロ先生に連れられ病院へ行きました

助産師さん

母乳自体はドロッとしておらず、サラサラしています
発熱もないので乳腺炎ではありませんね


おそらく、夕飯の脂分の多い牛すじと、もちもちした麺が反応しているのでしょう
おもちも乳腺が詰まりやすくなるんですよ?

ヨシコフ

なんてこった!!

授乳中は、大好物のテグタンは禁止!?

確かな事ではありませんが、思い返せば、牛すじ・煮込んだ冷麺だけではなく、辛いスープが一番の原因だったかもです
激辛カップ焼きそば・辛ラーメンをたまに食べると、乳が急激に張っていく感覚がします

助産師さんの診察の後、助産師さんによる地獄の母乳マッサージが始まりました

これが、痛いのなんの!

あまりに苦しそうな表情をみて、助産師さんは母乳マッサージをストップしました

助産師さん

もうこれで終わりにしましょう!

帰宅しましたら、とにかく赤ちゃんにできるだけ吸ってもらってください!
その方法が一番です!

そして、帰宅後、赤ちゃんを巻き込んで授乳ブートキャンプを行いました

確かに、助産師さんが手で絞り出すよりも、赤ちゃんのバキューム力の方が強いです

朝方、ストップせずに、痛くても赤ちゃんに吸い続けてもらっていたら、もしかしたら自然と和らいだのかもしれません

自宅へ 日常生活へ戻っていく(産後1ヶ月と1週間)

そして、上述の母乳トラブルの日に、約1ヶ月ぶりに自宅へ帰宅しました

  • コロ先生と上の子の1ヶ月間の悪戦苦闘の暮らしの爪痕(超散らかっていました)
  • 自分の入院・里帰り中の荷物の最低限の整理
  • 夕飯の支度
  • 赤ちゃんの育児

早速、帰ってくるなり追われてバタバタしている間に、なんだか倦怠感が起きてきた

熱を測ると37.5度!

そして、お風呂に入るべく着替えると、左乳がブワット真っ赤に腫れ上がっていた!
右胸に比べて、明らかに大きく腫れていた

これは、乳腺炎だ!

いろいろ超絶忙しいのに
GW中で緊急外来なんて長時間待つだろうし
病院に行きたくない!

この思いが強く、赤ちゃんに母乳を根気よく頻繁に飲ませ続けました
そして、徐々に腫れと熱が収まっていき、2日後には完治しました

思い返せば、この母乳トラブルの一連が、私の母乳育児を前進させたのかもしれません

こうは書いても、まだこの時点では、粉ミルクの量は減らせていません

母乳を飲んでも泣き止まず、粉ミルクを与えて、吐き戻し・・・

赤ちゃんはこんな調子でしたので、母乳で育っているという感覚がまだありませんでした

日帰り型産後ケアtomoru助産院にて(産後1.5ヶ月)

出産してからの楽しみの一つ

地元で産後ケア事業を行っているtomoru助産院へいく事

骨盤ケア・ボディケア・おいしくておしゃれなご飯・・・産後ケアの低価格でサービスが受けられることは勿論、育児相談に乗ってもらえるからです

正直に助産師さんに悩みを伝えました

  • 1ヶ月健診で赤ちゃんの体重の増加が良くなかった
  • 母乳を与えても泣き止まず、粉ミルクを足すと大量に吐いてしまう
  • 母乳育児がうまくいっているか不安

すると、分娩入院中(産後ケア)と同じ手順で、赤ちゃんが飲んでいる母乳の量を測ってくれました

助産師さん

赤ちゃん、80mlも飲んでいますよ!
体重も標準です!
1日の平均増加体重の2倍速で増えていますよ!

ヨシコフ

なんと!

助産師さん

これからは、粉ミルクの量を減らしていってくださいね!

不安だった母乳育児が、順調に進んでいることが分かった1日でした

日帰り型(ホテル)産後ケア オリエンタルホテルにて(産後2ヶ月)

続いて、産後の楽しみのもう一つ、産後ケア・オリエンタルホテル

ここでは、母乳の量は図れませんでしたが、赤ちゃんの体重を図ってもらいました

ここでもまた、体重の増え方は順調!というお墨付きをもらいました

そして、助産師さんは授乳している様子を見て

助産師さん

すごい!
喉をゴクゴク鳴らして飲んでいるわ!
それだけ飲んでいれば、粉ミルクはもう要らないわよ!
乳腺炎になっちゃう!

自宅での生活(産後2.5ヶ月)

もうすっかり、粉ミルクの使用頻度は少なくなっていました

料理・ごはん中に泣き始めた時に、粉ミルクで与える(それもほんの少しの頻度)
お出かけ中に、すぐ授乳できないシーンで液体ミルクを与える

こんな頻度です

つまり、母乳育児が板についてきたのです

既に使っていた粉ミルクが余っている状態で、
予備に買っておいた粉ミルクはプレママさんにお譲りしました

余った粉ミルクは捨てるに勿体なく、どうにか消費できないか悩みました

ある時は、ミルクスープパスタ(上の子全残し)
ある時は、ホットケーキ

それでも消費できず、泣く泣く捨てました…

捨てる前に、粉ミルクがどんなものか、こっそり味見をしました!

薄めた牛乳

こんな感じ!

3ヶ月健診(産後3ヶ月)

赤ちゃん、元気に健診中もミルクを吐き出す

お医者さん

母乳育児ですか?

ヨシコフ

はい
本当に母乳で授乳できる状態じゃない時だけ粉ミルクですね
1日に、6回~8回授乳しています

お医者さん

はい
もうそれは母乳で育っていますね~
体重の増えも順調です
要らない分を吐いているんだと思います

日帰り型産後ケアtomoru助産院にて(産後3.5ヶ月)

2回目の産後ケア枠でのtomoru助産院(産後ケア枠は全7回。ただし210分コースは2回分)

またまた、母乳の量と体重をはからせてもらいました

tomoru助産院でいただいたもの
助産師さん

母乳の量は140ml飲んでいますよ

ヨシコフ

WAO!

ヨシコフ

完母の方って、じょうろのように母乳が出て、母乳パットしていないと服ににじむぐらいの量がでている印象が強いです

そんな風でなくても、母乳育児って出来るんですか?

助産師さん

じょうろのように出る人の方が、母乳が異常の状態ですよ

徐々に授乳の間隔があいて、3,4時間経つと、ちょっとツンと張ってくるぐらいが理想なんです

tomoru助産院のレビュー記事はこちら👇

現在(産後4ヶ月)

そして現在

あらゆる不安が確証に変わって、安定して母乳育児をしています

来月5ヶ月は離乳食が始まる時期…

母乳育児に対して、心身・そして赤ちゃんも安定してきたのに、とても寂しく感じています

ずっとずっと母乳をあげていたい

1日1日を噛みしめながら母乳育児を続けています

まとめ:母乳育児で不安になりがちな事と、それに対する対応策

つまり

  • 産後1週間以内は赤ちゃんが飲む母乳の量が15ml、産後2週間以内に30ml~40mlぐらいであれば上等
  • 母乳育児が安定してくるのは生後1ヶ月半ごろ。それまで授乳は頻回。粉ミルクも必要
  • 生後2か月ごろには、ほぼほぼ粉ミルクの割合は無くなってくる
  • 母乳を飲んでいるか確かめるには、産科・地元の子育て支援施設で確認できる

この記事をきっかけに

プレママさん

母乳育児って想像できなかったけど、やってみようと思った!

入院中のママさん

現在新生児時期。30mlぽっちしか出ないって思っていたけれど、順調なんだ!

新米ママ

不安で悶々とするぐらいなら、赤ちゃんの母乳摂取量を測りに行こう!

すべてのケースが当てはまるわけではないですが、yoshikovskyの母乳育児奮闘記を見て、母乳育児に前向きになってくれる方が増えると嬉しく思います

母乳育児に前向きになったところで、授乳クッションをお考えの方に、お勧めのものがあります!


おすすめポイント!
  • 背中にボタンがあるから授乳中ずれない
  • ボタンを外せば抱き枕に(妊婦・体調不良時に重宝)
  • ヘタらない(現在4ヶ月6.5kgの赤ちゃんを元気に支えています)
  • ヘタらず、赤ちゃんを支えてくれるから、力を入れずに授乳しやすい
  • 万一ヘタっても、綿交換(別売り)できる
  • カバーも本体も丸洗い可能(実際、洗濯機でおしゃれ着モードで優しく洗濯しています)

本当にこれはおススメのひとしな!

一人目の時は、授乳の体勢の取りづらさにも疲れてしまいがちでしたが、この授乳クッションはラクチン!
しかも、丸洗いだから清潔を保てる!

赤ちゃんの表情をしっかり見ながら、見つめあいながら、落ち着いた心で授乳できますよ!

授乳が終わった後も、抱き枕に使ってしまえばいい!
なんなら、妊娠前の体調不良の時にも、抱き枕として使いたかったよ(´;ω;`)ウッ…

もっと早く購入すればよかった!!
本当にそう思っているからおすすめなのです!

楽天ROOMにも載せています!

授乳中のトップスサイドスリットを着ているとあげやすいですよ📢

夏はそのまま、冬はヒートテック代わりに重ね着

ヨシコフ

老婆心御免

なんなら妊婦時代から着たかった!ペロンとお腹を出すことが出来ます

オススメを次々加筆して脱線しそうなので、赤ちゃんとの生活であると便利シリーズを別記事でまとめましたので、良かったらご覧ください!

母乳育児の出口記事「通常ブラの選び方」については、下記記事に載せています

余談:一人目は混合 人から言われて嫌だったこと

今は疎遠のママ友ですが、

一人目の育児
まだ、母乳をしっかり飲んでくれてるかどうかも分からない、いろいろ無知だった時期

ヨシコフ

私って、あんまり母乳出ないほうかも

と、悩みを打ち明けたところ、畳みかけるように

私出たの!
初日からもうじょうろのように!
子供もゴクゴク飲んでくれて!
うんたらかんたら

ヨシコフ

・・・

今は、もう疎遠ですw

新米ママへの母乳育児マウントは、本当にやめてあげてください
(悪気が無いから、本人気づかないんだろうな…)

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!ヨシコフです
4y2yの子育てCG屋です

【ブログの目標】
・AEを中心とした各種ツールの、検索をしてもなかなかわからないつまづきの解消&メモ&共有
・生活情報メモ&共有

【どんなひと?】
2DCGツール→AfterEffects,Photoshop,Illusrator
3DCGツール→UnrealEngine4
blogツール→wordPress

【大切にしている事】
家族と末永く平和に暮らしたいです
そのための5つの力(貯める力・守る力・稼ぐ力・増やす力・使う力)を習得中

コメント

コメントする

目次