育児参加する男性の賞賛 一方で子持ち女性の仕事参加は…?
とはいえ…、既婚子持ち男性に何かあると、女性よりエールや労りがあると感じるのはヨシコフだけでしょうか
今回のコロ先生お休みの背景には
- ヨシコフ妊娠後期
- 早朝の急なワンオペ&保育園登園
- 保育園で預かれないと返される
- 仕事しながら育児に挑戦・工夫
- ながら育児が不可能だったので、勤め先に平謝り
- 本来は休日だったジジババに平謝りして子供を預かってもらう
- ジジババが預かれる時間までタイムアタックで、仕事を切りのいいとこまで終わらせる
- 仕事が終わったら、ワンオペ家事育児
これだけでも結構な大仕事していると感じていただけますか?
子持ち男性が家事・育児・体調不良する場合、女性よりも、やや過剰賞賛・反応な気がしています
それは周りに悪気があるわけではなく、女性が家事・育児するのはイメージ普通のことだから、そこに+仕事が加わってもピンとこないのでしょうね…
かといって、ここで「HOMETE!」と主張すると、自己顕示が強いとされてしまうのでしょうね
けど、声を大にして言いたい
実際、ワーママの家事・育児・仕事の並行は大変
そこのパートナーの発熱が加わるとワンオペ確定ですし、仕事に影響が出るならその対応に追われててんてこまいです
その姿を見たことがない、常に仕事に仕事にフルコミットしている一部スタッフから面倒に思われがちです
そんなワーママ達をもっと労って!
育児をしながら在宅ワークはできません
ヨシコフの勤め先は理解がありますが、周りの一部ワーママによると、まぁ信じられないぐらい当たりがきついこと😓
1人の欠員が売上に直撃する零細企業がワーママの勤務要請をするのはまだわかるのですが…
2020年の緊急事態宣言で実際周りから聞いた会話です
- 仕事舐めてんの?
- 仕事と子供どっちが大事だと思っているの?
あとは、申告すれば休ませてもらえたかも知れませんが、周りが忙しいから申し訳なくて、休まず深夜に働いたワーママさんも多くいたようです
この事例に関しては、「子供を預けられない場合は休む」という事例を、後続のスタッフのために勇気を出してお休みしてほしいなと感じました
コメント