MENU
ヨシコフ
2DCGデザイナー兼ワーママ
はじめまして!ヨシコフです
4y2yの子育てCG屋です

【ブログの目標】
・AEを中心とした各種ツールの、検索をしてもなかなかわからないつまづきの解消&メモ&共有
・生活情報メモ&共有

【どんなひと?】
2DCGツール→AfterEffects,Photoshop,Illusrator
3DCGツール→UnrealEngine4
blogツール→wordPress

【大切にしている事】
家族と末永く平和に暮らしたいです
そのための5つの力(貯める力・守る力・稼ぐ力・増やす力・使う力)を習得中
ブログランキングに登録していマス

ブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOMはこちら !!厳選アイテムをまとめました!!

【2021年度版】準備は良い?産前産後に準備する書類

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

4/6が2人目出産予定日のyoshikovsky
徐々に日が近くなってまいりました

ヨシコフ

無痛分娩を予定していますが、
なんと、受けられないかもしれません…
ドキドキです

書類に関する準備は今年に入ってから
荷物準備は産休に入ってからぼちぼちと準備を開始しました

一通り終えたところで、自分がやってきた準備をブログ記事にしてまとめました👍
妊婦さんの役に立つ記事になると良いです

書類と荷物を一緒の記事にすると長すぎて、読む方も疲れてくるので、
まずは書類編‼️

目次

産休に入る前に提出する書類 4項目

私は会社務めなので、会社員に限定したまとめを書きます

ヨシコフ

知ったかぶって、個人事業種の方を困らせると大変

産休に入る前に提出する書類 4項目
  • 出産育児一時金
  • 医療費限度額認定証
  • 産前産後休業取得者申出書
  • 育児休業給付金振り子も口座のための、預金通帳、または、預金カードの写し

①出産育児一時金

内容申請場所申請時期
加入している社会保険から、出産一時金42万の給付を受ける手続き分娩先の病院分娩先で入院日を決める時
補足

Yoshikovskyの分娩先では、支払い方法が2種類選べました

①病院で一時金を受け取り、一時金を差し引いた金額を支払う方法
②一時金は患者が受け取り、手術&入院代等の全額を患者が支払う方法

言わずもがな、
yoshikovskyは①を選びました

②の場合、支払額が大きいので、クレジットカードで支払えたら、そりゃたんまりポイントがつきますよ
けど、事前に42万受け取ると使ってしまうかも…と落ち着かないですし、
事前にクレジット会社に高額請求の事前連絡をしないと、セキュリティーが発動して引き落とせなくなってしまいますし、

自分も周りもバタバタする上に疲れ切っているので、ここはスマートに、病院に一時金をさっ引いてもらうのが一番気が楽ですよ👍

②医療費限度額認定証

内容申請先申請時期
収入に応じて、医療費の限度額に制限をかける書類
※ただし👇は対象外
差額ベッド代/入院中の食事代/普通分娩費用/病衣代など
加入先の社会保険会社妊娠が分かった時点で、できるだけ早く
👇何故?
・認定証を受け取るまでに約1ヶ月かかるため
・妊娠中何が起こるかわからないため
認定証は早く受け取ると安心

自分の収入で医療費限度額認定証を受け取ることで、医療費がどのぐらい抑えられるかについては、
以下、外部リンクを貼っておきます
各収入区分の一覧表が載っております

③産前産後休業取得者申出書

内容申請先申請時期
産休中の社会保険料の支払いを免除してもらう書類勤め先産休に入る1ヶ月前
になったら、管理部を突いてあげてください

④育児休業給付金振り込み口座のための、預金通帳、または、預金カードの写し

内容提出先申請時期
休業中の給付金の振込先の口座証明する書類
通帳・預金カード💳どちらでも構いません
勤め先産休に入る1ヶ月前
になったら、管理部を突いてあげてください

産後to doリスト

これら自分1人でやろうとせずに、身近な人の協力をもらってください‼️

産後、会社に提出する書類3項目(目安・一週間以内)
  • 出産手当金支給申請書
  • 母子手帳の写し
  • 出産した子の、社会保険への扶養申請

①出産手当金支給申請書

内容申請先申請時期
出産の為仕事を休んだ期間の給付金を受け取る書類
担当医師の記載欄有
【給付金該当期間】
出産予定日の42日前(多胎妊娠の場合98日)

出産の翌日以後56日目まで
勤め先産後
補足

・申請時期に関して
出産育児一時金を受けていて、保険加入した状態(退職をしていない状態)の1年以内の申請であれば有効とのことです
ですが、大体の家庭は金銭に困ると思うので、旦那さん・親族などに協力してもらって、給付金をすぐ受け取れるようにしたほうが良いですね

・出産予定日から遅れても、遅れた分の給付金を受け取れるようです

・もらえる給付金額(1日あたり)の計算
産休開始前の12ヶ月の平均月収÷30×2/3

②母子手帳の写し

内容提出先提出時期
母子手帳の「出産の状態」のページを担当医に、
記載してもらい、コピーの写しをとる
勤め先産後すぐ
👇何故?
子どもの保険証を作る為
‼️1ヶ月検診で必要‼️

③出産した子の、社会保険への扶養申請

内容申請先申請時期
出産した子の社会保険加入の申請をし、
健康保険証を作成してもらう
勤め先産後すぐ
「②母子手帳の写し」と一緒に提出
👇何故?
‼️1ヶ月検診で必要‼️
産後、役所に手続きする書類3項目(目安・一週間以内)
  • 出生届
  • 児童手当金
  • 子ども医療費助成

①出生届

内容提出先提出時期
言わずもがな
生まれたお子さんの出生届を作成しましょう
一般的に、分娩先の病院で用意してもらえる
担当医師による記載欄があり、記載してもらう必要有
市役所出産から二週間まで
補足

現在、いろんなデザインの出生届がありますが、使用したい場合は、事前に分娩先の病院に伝えておきましょう
そうでないと、病院側で作成されてしまいます

ヨシコフ

Yoshikovskyは1人目の時に、
トツキトオカからもらった出生届をスタンばっていましたが、
事前に渡すことを知らずに、トツキトオカの出生届に書いてもらえませんでした

病院も忙しいからね🏥

②児童手当金

内容申請先申請時期
義務教育が終わる年度末まで国から貰える手当金市役所産後すぐ
👇何故?
‼️提出が早いだけ
手当金が早く貰えます‼️
補足

・すぐ提出するために、提出書類の準備は、産前に余裕持って済ませておこう‼️
Yoshikovskyの場合、書類をDLするために市のHP行ったら、県のHPに飛ばされてビビりました
??これでいいの??
と確かめながら進めたことを覚えています
旦那さんなりがやってくれるとはいえ、慣れない急ぎの書類の用意をするのは大変ですので、できるなら書類の用意はしてあげましょう

③子ども医療費助成

内容申請先申請時期
生まれた子どもの医療費が無料になる受給券市役所産後すぐ
👇何故
1ヶ月検診に間に合うよう
できるだけすぐ‼️
補足

・申請書類も、市のHPからDLできると思います
・市町村によっては、申請時に、子どもの保険証が必要なところがあるようです

パートナーへ、日々の生活の伝達事項

パートナーへ、日々の生活の伝達事項3項目
  • 上の子の保育園の用意・送迎の伝達(規定・連絡先・持ち物)
  • 親族の連絡リスト
  • 生協のアプリのパスワード

①上の子の保育園の用意・送迎の伝達

パートナーが普段から把握していれば良いのですが、
大体の家庭は、ママに頼りっきりになっているのではないでしょうか?

嫌味じゃなくてね‼️
働き盛りのパパは、社畜のように働いているはず‼️

保育園の規定は保育園の数ほどあるので、
とりあえず、yoshikovskyのケースを参考までに記載いたします

保育園の送迎時間

産前&産後8周までの送迎時間:フルタイム勤務時間と同じ(8:00-18:00)
ただし、できれば預かり時間は9:00-16:30の間だと助かる

ちなみに、産後8週過ぎると、9:00-16:30の保育となります
1分でも時間が過ぎると延長料金がかかります
1分:30円
30分:500円

保育園の連絡先

言わなくても、ググれという感じですがw
固定電話が通じなかった場合の、携帯番号も伝えておいてます

持ち物

子どもの保育園では、用途ごとにビニール袋4種類用意して、それぞれに持ち物を入れています

ビニール①:食事用
  • 食事用エプロン2枚
  • 口拭きタオル3枚
  • ハンドタオル1枚
ビニール②③:お着替え用
  • 肌着1枚
  • 上下服
ビニール袋④:オムツ袋
  • オムツ5枚

コロナ禍前は、市販のオムツ1袋を園に持っていけば良く、とても楽でした
しかし、コロナ感染防止のため、オムツを毎日5枚、オムツに名前を書いて持っていく規定になりました
コロナめ…

その他
  • 汚れ物入れ用として、ビニール袋2枚入れています
  • 連絡帳
  • 健康カード(家族の体温&健康状態を記載)

例外があります

例外
  • 毎週月曜日に持っていき、金曜日に洗濯のため返却されます(バスタオル・毛布(冬)・タオルケット(冬以外)・保育園指定のシーツ・学年帽)
  • 月初めに、お尻拭き1袋を保育園に渡します
  • 月一回、健康診断カードが渡され、健康状態を確認してサインして、カードを園に返却します
  • 年度初めに、雑巾1枚保育園に寄付します
ヨシコフ

あとは、自分で保育園の先生とコミュニケーションとってくれい

②親族の連絡リスト

yoshikovsky一家の自宅は、yoshikovsky親族が近くに住んでいます
コロ先生は苦手でしょうが、ここは頑張って、yoshikovskyの親族に協力もらいながら、入院期間を過ごしてほしいです📣

伝えた電話番号
  • yoshikovskyの両親
  • yoshikovsky姉夫婦
  • 同じ市内に住んでいる伯母

③生協のアプリのパスワード

在宅予定とはいえ、仕事をしながら2歳の上の子と2人きりで暮らすのは、一週間でも大変
ちょっとの買い物・ちょっとお出かけに、倍時間と準備がかかりますからね
生協を活用して乗り切って欲しいです

※私の入院は二週間予定(産後ケア利用予定なので)
コロ先生は、産後一週間有給取得予定・もう一週間在宅勤務予定

欲しいものは大体揃う
ミールキット・冷凍食品など、料理未経験のコロ先生でもご飯に困らないはず‼️
嬉しいのが、妊娠・産後一歳半まで、会費(といっても80円)が免除されます(要申請ですけどね‼️)
利用しない週があっても料金取られません🤭

ヨシコフ

おやつの買いすぎはやめてね🍘

もしもの時の…、要サービス解約リスト・相続リスト・遺言書

辛気臭いけれど、大袈裟だけれど、
もしもはありえます

Yoshikovskyが出産を命懸けでした結果、
命尽きる場合があるという事です

作成して、大袈裟で恥ずかしさを感じつつ作成しました

・要サービス解約リスト&相続リストは、pc入力で作成しました

特に相続リストは、手書きじゃないと無効だったらしいのですが、
リスト作成が大変過ぎるだろということで、pc入力可になったそうです

しかし、何を誰にってところは、本人直筆じゃないと無効のようです
あと、書類の冒頭に、作成年月日と本人署名を直筆で書かないと無効のようです

・リストは安易に読まれてはいけないので、茶封筒に入れて封しました

映画・後妻業の女で学んだのですが、
遺言書類は、封を弁護士に開けてもらわないと無効になってしまうそうです
茶封筒に封をして、さらに「絶対開けるな」と付箋を貼りましたw

ヨシコフ

脱線しますが、
この映画、相続について勉強になります

乱暴な映画が苦手な人にはキツいですがw

これを機会に、あまり活用していないサブスクや定額サービスの解約を検討できるといいですね👍
ちりつもで、結構な額面を毎月払っているかもしれませんよ‼️
こうして、何かあった時、他の人に解約手続きをさせてしまうのも申し訳ないですしね‼️

まとめ:体調が優れない妊婦さんを助ける記事になれていると良いです

自分1人で抱え込んで産前産後の準備をせずに、
この記事をもとに、どんどん周りにやって欲しいことを伝えていってください

パートナーに関しては、
お前も自発的に調べたり、計画立てたりしてくれよ😓と言いたくなる方多いと思います

自分が行動起こして、気づきの種を蒔いていきましょう✊

次回記事は、入院前の持ち物チェックのまとめ記事をupする予定です😷

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!ヨシコフです
4y2yの子育てCG屋です

【ブログの目標】
・AEを中心とした各種ツールの、検索をしてもなかなかわからないつまづきの解消&メモ&共有
・生活情報メモ&共有

【どんなひと?】
2DCGツール→AfterEffects,Photoshop,Illusrator
3DCGツール→UnrealEngine4
blogツール→wordPress

【大切にしている事】
家族と末永く平和に暮らしたいです
そのための5つの力(貯める力・守る力・稼ぐ力・増やす力・使う力)を習得中

コメント

コメントする

目次