MENU
ヨシコフ
2DCGデザイナー兼ワーママ
はじめまして!ヨシコフです
5y3yの子育てCG屋です

【ブログの目標】
・AEを中心とした各種ツールの、検索をしてもなかなかわからないつまづきの解消&メモ&共有
・生活情報メモ&共有

【どんなひと?】
2DCGツール→AfterEffects,Photoshop,Illusrator
3DCGツール→UnrealEngine4
blogツール→wordPress

【大切にしている事】
家族と末永く平和に暮らしたいです
そのための5つの力(貯める力・守る力・稼ぐ力・増やす力・使う力)を習得中
ブログランキングに登録していマス

ブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOMはこちら !!厳選アイテムをまとめました!!

【2021年度版】準備は良い?出産前に準備する荷物

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

生まれるまで、あと22日
(21/03/15時点)

目次

荷造りの準備の時期:調子のいい時に出来るだけ早く!

yoshikovskyは、産休直後の3月上旬に済ませましたよ^^;
(予定日:21/04/06)

ふう、間に合った

準備の時期は、調子のいい時に出来るだけ早く行う事をお勧めします

産休入るときに、一気に片づけてしまおうと思っていました
入院時の季節によって準備するものが異なりますし、準備グッズは部屋の肥やしになりますし、今はネットで揃えられますし…

それでも、出来るだけ早く行った方がイイ!!
そう思うのは…↓

  • お腹が大きくなればなるほど、動くのが大変になる(+貧血・酸欠のマイナートラブル付)
  • 妊娠期間は何が起こるかわからない(最後の最後で切迫早産になってしまったり)
  • ネットで買い物といっても、低価格の細かい商品が多く、送料無料の商品が少ない
  • なので、結局ドラックストア・ベビー用品店で少なからず買いまわる事になる
  • その荷物たちの持ち運びに、パートナー・実家で予定を示し合わせるにも、直前一ヶ月では予定が合いづらい
ヨシコフ

yoshikovsky加えて上の子
ドラッグストアで走り回って、
お腹が重くて追いかけられなくて迷子未遂

やれるときに、やっちゃいやしょ!
部屋の肥やしになっても、どうせ十月十日!!

陣痛バックと持ち物

陣痛バックは、
コロ先生のおばあさんから誕生日プレゼントで頂いた
POLOのリュック!

これが、使ってみるとイイ!!

  • リュック自体が軽い!!臨月妊婦さん背負いやすい!!
  • ポッケがたくさん!!荷物を小分けにできる!!
  • 荷物を入れる本丸が大きく、たくさん入る!!
    (陣痛リュックなので、そんなに入れない予定ではあるものの、A4の書類が入るのは嬉しい!!)

さて、中に何入れましょ

破水時・悪露用シート1枚

こちらは、1人目の時に分娩先の病院からもらったものです
破水時にあったらいいなぐらいで、わざわざ買い足す必要ないかもです

破水で病院に駆け込んだ時も、悪露(出産後1ヶ月で続ける血)の量がピークの時も、病院で取り替えてもらいました
悪露のピークアウトの時は、夜用生理ナプキンで事足りました

⬇️破水したら、これらで代用できます

1人目:新生児用 or Sサイズのオムツで
2人目〜:Lサイズ・ビック・おねしょオムツ

バスタオル1枚

破水時・悪露用シートとバスタオルはセットで持ち歩いた方が良いです

産院でバスタオルを貰いますが、外出先で破水した時用ですね‼️

破水時・悪露用シートとバスタオルはセットで持ち歩いた方が良い経験談

1人目の時に自宅で破水し、下の姉に車で産院まで連れて行ってもらいました
が、
なんと、破水がおさまらず、下の姉の後部座席を破水でずぶ濡れにしてしまいました…
破水には血が混じっていて、シートにうっすら血の跡がついてしまいました…
その時に身につけていた夜用ナプキンは諸刃の剣
バスタオルは、自宅でたくさん破水したし、バスタオルは荷物になると思って持っていきませんでした😩
臨月は一時が万事です‼️

ペットボトル用ストロー

病院に担ぎ込まれて、分娩台前の待機部屋に入ってから自由に動けません
ましてや陣痛が本格的になったら、上体を起こすのもやっと

とてもじゃないけど、ペットボトルを直飲みできる状態ではなくなります

そこで、活躍するのがペットボトル用ストロー
横になった状態で、飲み物を飲むことができます👍

コンセント・ケーブル

Yoshikovskyは、コンセントケーブル類を陣痛バックに詰め込む事にしました
コロナ禍出産で、分娩中は1人ぼっちです
お産に一晩かかるので、スマホの電源が無くなったら孤立します🔌

どんな電子機器を持ってくるかは、人それぞれなのでyoshikovskyのケースを書きます

  • USB差込口付コンセント
    ⬇️ハブ持って行くなら、コレ必要ないかも^^;
  • USB3.0 差込口付ハブ
    コンセント付で、USBの差込口もたくさんあるやつです
  • iPad Airのケーブル
  • iPhoneのケーブル
  • イヤフォン

👇yoshikovskyが用意したUSB3.0 差込口付ハブ
USB差込口がたくさん付いていて、コンセント付き‼️
元々、自宅デスクトップPCのUSB差込口が満員御礼になり買い足したもの
コンセントがついていると、PC無くとも電源の供給ができると思い購入
コンセント付が功を奏して、まさか出産入院でお世話になるとは‼️

母子手帳ケース

言わずもがな‼️

必須の中身
  • 健康保険証
  • 分娩先の病院の診察券
  • 母子手帳
  • 現金(二万(1万円札&千円札10枚))
    ※yoshikovskyは、もしもの盗難被害を少なくするため、普段使いの本丸の財布は病院に持ち込まない予定

上のお子さんがいる方‼️
👇上のお子さんの分は分けて、事前にパートナーさんなりに託しておいてくださいね‼️
保険証・子ども医療受給券・各種病院の診察券・上の子の母子手帳

ヨシコフ

コロナ禍出産は面会も原則禁止
15歳以下のお子さんとの面会厳禁

入院後に受け渡しをするのは、
ママの体調的にもしんどいと思われます

メガネケース

メガネケースというか、
細い小物をしまっておくケースはあったほうがいいです

絶対失くすから‼️

メガネより紛失率が多いのが、結婚指輪だそうです‼️
レッツ指輪入れとくケース
ってか、今からでも外して、ケースにしまって、自宅に保管がイイね‼️

ポカリスウェット

飲む点滴といえば→ポカリスウェット

お好きな飲み物を持ち込んでください^^

好きなおやつ3点

おやつを持ち込むのは、
・分娩台に上がるまでの体力温存用
※っても、御飯時になったら入院食出されますよ‼️
・出産後に自分を好きなおやつで労るため

おやつが3つまでなのは、単純に荷物になるからです
抱え込まなくても、病院の売店である程度のおやつは買えます🍪

Yoshikovskyのおやつ
  • 刺激性ビタミングミ
  • ガトーショコラ
  • マカデミアナッツチョコ
ヨシコフ

別で、入院バックにお煎餅入れたよ

もう、気分は修学旅行⁉️

必須書類

病院に提出する書類のことです

妊婦さんによって異なってくるので、yoshikovskyのケースを書きますね❗️

  • 宿泊型産後ケア事業利用承認通知書
    yoshikovskyの地元が行っているサービスで、妊婦さんが入院を最長一週間延長できるという内容です
  • 入院診療費減免願
    上の姉が勤めている病院で、家族割引が効きくので、その書類になります
  • 出産育児一時金等直接支払制度合意文書
    社会保険会社から支払われる出産一時金を、直接病院に支払うねっていう書類です
  • 入院同意書
  • 出産手当金請求書
    勤め先の会社からもらう書類で、医師記入欄があるので書いてもらう必要があります
  • 産科医療補償制度 登録証
  • 新型コロナウィルス感染症検査申込書兼同意書
  • 無痛分娩に関する同意書
  • 新生児マススクリーニング検査についてのお知らせ
  • 術前感染症検査についての説明と同意書
  • 分娩誘発・促進剤についての説明書・同意書

病院に持ち込む書類一式は、陣痛バックに入れておけ‼️

第一子の出産の時に、書類をコロ先生に託して病院に向かったのですが、
無痛分娩は「無痛分娩に関する同意書」が、麻酔科医の定刻(~16:30)にないと受けられないとな‼️
祈る気持ちで、コロ先生を待ち続けました
ギリギリセーフで受けられましたとさ

入院用キャリーケースと持ち物

こちらは、コロ先生のキャリーケースを拝借しました

キャリーケースにした理由
  • 荷物がいっぱい入るから
  • 退院の時の移動は、新生児を抱っこしつつ、バックは転がすだけでイイから

キャリーケースは、新婚旅行で石垣島一週間に使ったものですね
荷物がいっぱい入るとはいえ、流石にスペースが余ってしまいましたが、
病院からもらうもの(入院グッズや記念品など)もあるので、このぐらいがちょうどイイかなと

さて、何入れましょ

使い捨てマスク

入院の日程分持っていきます

母子手帳と一緒に、安倍のマスクを大量にもらいました
ここぞとばかりに、入院中に消費しようと思いました

乳頭保護器

1人目の初めての授乳

め〜っちゃ痛かったー‼️

新生児って歯がないのに、なぜこんな食いちぎられるように痛いんだ‼️
1ヶ月は苦しみましたね

そんな時の対策として、下記商品を持って行く予定です

使ったことがないので感想・レビューを書けないのですが、お勧めできるものでしたらリライトしますね👍

上記アフェリエイトリンクの注意
単価が安い商品ゆえ、送料500円ぐらいかかってしまいます
ドラッグストアや、ベビー用品店で直接買うのがコスパが良いですね

夜用生理用ナプキン

産後、大量の悪露が出続けます(1ヶ月ぐらい?)

最初の3日ぐらいは、悪露用の産後シートを病院からもらいます
悪露の量もとても多いです
そして、とてもじゃないけれど、後陣痛などで動けるコンディションではないので、看護師さんに介護される形で、シートを取り替えてもらいました

この時期を乗り越えると、生理3日目ぐらいの量の日がしばらく続きます
自分でも徐々に動けるようになり、自分でトイレでシートを取り替えられるようになります
この時ぐらいに必要になってくるのが、夜用生理用ナプキンです

ヨシコフ

入院期間分持っていきます

着圧ソックス

1人目の時に使っていなかったのですが、今回持っていきます

なぜなら、1人目の時に足が浮腫みすぎて、象足になったからです‼️
浮腫防止に良いと聞くので、今回使ってみます‼️

こちらも、使ってないのでお勧めポイントが書けないのですが、
使ってみて良かったらリライトしますね👍

着圧ソックスを選ぶときの注意点
タイツタイプを選ばないことぐらいですね^^;

出産しても、まだまだお腹が大きくて、タイツもマタニティタイプじゃないと履けませんよ❗️

手提げ袋

必須アイテムだと思います‼️

病院の売店へ行く時
シャワー室へ行く時
病院のコインランドリーへ行く時

などなど、ちょっと席を外すときに必須です

シャワー・コインランドリーに行くことを考えて、
着替えが入るぐらいの大きさがイイですね

ヨシコフ

お好きなおしゃれなやつを

自分の着替え類

参考までに‼️

  • 授乳服用パジャマ1着
  • 授乳用下着1着
  • 授乳用ワンピース1着(退院用)
  • マタニティレギンス1着(退院用)
  • 生理用ショーツ2着

生まれたから…、と普段着を選んだらえらいこっちゃ‼️
退院するときの服は、授乳しやすいものを選んでくださいね‼️

赤ちゃんの着替え類(退院日用)

入院中の赤ちゃんの着替え・オムツは、基本的には産院が用意してくれます

退院後の着替えを用意しておきましょう❗️

私は、1人目の服を使い回しますが、
人によっては気合を入れて、ベビードレス👶という方もいるので、人それぞれです
Yoshikovskyの場合だけ書きます

  • 新生児用服1着
  • 上着(4月でまだ肌寒い?)1着
  • 靴下1組
  • おくるみ(2枚)
ヨシコフ

おくるみは1枚で十分
もう一つは、おひなまきをしてみたかったから^^;

水のいらないシャンプー

1人目の時お世話になりました

私の場合、会陰切開をしました
水・お湯が滲みると聞いて、怖くて病院のシャワーを🚿使うことができませんでした

ここで活用したのが、水のいらないシャンプー‼️

2人目のお産にも持っていきます‼️
使い切らなくても、防災グッズにも使用できて便利‼️

上記アフェリエイトリンクの注意
こちらの商品も単価が安いので、ネットで購入すると送料がかかってしまいます
ドラッグストアで購入した方がコスパが良さそうです

コップ

病院からプラスチックのコップをもらえますが、
あったかいお茶を飲みたいので、耐熱用コップを持っていきます

あったかい飲み物が飲みたければ、ステンレス製のコップがお勧めです‼️
割れないから‼️

yoshikovskyは、ステンレス製のコップを持っていましたが…、無くしてしまったよう…
高校の友達にもらった耐熱性ガラスのコップを、割れないように持っていく予定

ノンアルコールタイプ除菌シート

授乳の時に、おっぱい拭くのに使います

1人目の時、慌てて、逆に色々雑になってしまって、
汗拭きシートで拭いた体で、授乳してしまったことを反省いたします

低価格で、言わずもがなな商品なので、アフェリエイトリンク省略しますね

授乳ケープ

産院では、皆疲れ果てて、辱め<乳全開で授乳していますが、
恥ずかしい人は持っていくと良いです

これから選ぶ方は、あまり手間がかからないタイプが良いです
ボタンがなく、頭からかぶるだけのタイプなど

ヨシコフ

Yoshikovskyの授乳ケープはボタン付
ボタン要らないかな

新生児用爪切り

ほとんどの方は、産院に持っていくのは不要ですが、
Yoshikovskyの場合は、産後ケアサービスを使い、二週間近く入院する予定なので持っていきます
二週間もいれば、爪が伸びてくるからです

Yoshikovskyが持っているのは、甥っ子のお下がり
7年経っているので、もっと機能的で可愛いケースが出ているので、お好みのものを選んでくださいな^^

その他アメニティ

  • 汗拭きシート
  • 顔用カミソリ
  • 夜用マスクシート
  • ヴァセリン(携帯用)
  • Gumマウスウォッシュ(携帯用)
  • 手鏡(自立するタイプ)
  • ニベアクリーム(携帯用)
  • 無印化粧水(携帯用)
  • 乳液(試供品RMK)
  • 眉毛描き
  • 毛抜き
  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • 筆記用具
  • 追加のおやつ

単価が安すぎるのと、必須ではないのと、言わずもがなな商品なのでサラーっと載せておきます

【追加】画像にはないけれど持っていくもの

円座クッション‼️

1人目の時に、病院から円座クッション渡されましたが、まあ、硬くて小さくて、お尻の筋肉が攣る‼️

マイ・円座クッション持っていきますよ

まさか、テレワークきっかけに購入した円座クッションが、ここで役に立つとは‼️

乳の出が良くなるというお茶‼️

荷物まとめた後に知って、ネットで購入しました
美味しかったら、母乳の出に手応え出ましたら、リライトしますね‼️

iPad Air

普段から使っているものなので、陣痛バックにも、入院ケースにも入れられないんですよね。きっと
コロ先生に頼んで、一緒に持ってきてもらいます

入院中、ブログ更新したいし、大きな画面でテレビ電話もしたいので、私にとっては必須アイテムです‼️

産院で用意してくれるもの

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディタオル
  • スリッパ
  • プラスチックのコップ
  • 歯磨きセット
  • ヘアキャップ
  • バスタオル1着
  • パジャマ1着 授乳対応
  • 新生児オムツ
  • 新生児の服
  • ドライヤー
  • Wifi 有料レンタル
  • ティッシュ

里帰り用バック

もう、パンパン‼️
自分では持てないので、コロ先生頼む‼️

オムツSサイズ1袋

Yoshikovskyが二週間入院するとはいえ、
オムツはSサイズでいいと思いますよ?赤ちゃんの様子見にはなりますが!
1人目の時、新生児サイズは二週間でサイズアウト気がしたきます

あと、大々的にはかけませんが、命懸けの出産ですからね
あんまり買い込んで、悲しい結果になってしまうかもしれないことも想定しています

粉ミルク

はいはい、ダントツで安いですよねw
安定の和光堂ですし

赤ちゃん用綿棒1個

単価が安いので、アフェリエイトリンクを貼りませんが、
耳・へそ掃除に使います

お尻拭きシート2袋

上の子がまだ保育園でも使うので箱買いしました
上の子里帰り合流を想定して、箱買いしたものから二つほど拝借

手・口シート1袋

こちらは上の子里帰り合流用ですね
新生児はまだ使いません

哺乳瓶乳首 新生児用2箱(1個入)・1ヶ月用1箱(2個入)

選ぶ時の注意点
スリムタイプとノーマルタイプがありますよ‼️

哺乳瓶の種類で判断してくださいな‼️

1人目の時の新生児用乳首は、1ヶ月で卒業したような
飲むスピードがグングン速くなっていったので、新生児用では間に合わなくなってきたんですよね

このことから、事前に1ヶ月用サイズを用意しておきました👍

哺乳瓶消毒器

甥が使っていたものを譲り受けました

50mlの水をケースの中に入れて、
電子レンジ600w5分でチン‼️

電子レンジかけた後はあちちですが便利ですよ✋

電子レンジに抵抗がある人は、消毒液につけるタイプもありますよね
お好みの方を‼️

今や、電子レンジも薬液消毒タイプ両方使えるタイプもあるんですねえ😲
使ったことないので、迂闊なレビューはできませんが、
薬液タイプも可能であれば、
お宮参り後の会食など、電子レンジがないところでも役に立ちそうですね👍

新生児服 6着ぐらい?

上の子の服の出番‼️

うんちおしっこで結構汚れますよ😅
枚数あった方がいいかも?

里帰り予定で、里帰り先にご年配の親族などが集まりやすい環境の方へ

なるべく素肌が隠れるタイプが良さそうです😓

ガーゼ(口ふき・沐浴用)

1人目のガーゼは、沐浴用以外は保育園でカビて全滅しました
なので、沐浴用以外のガーゼは買い足しましたよ

初めて買い揃える人用にアフェリエイトリンクを貼ると、こういうものですね
沐浴用というのは、細長いガーゼのことです
初めてお湯に浸かる赤ちゃんを安心させるために、体に纏わせるガーゼです

口拭き用ガーゼは、あればあるほど良いですね👍
お互い慣れずに、よく口から溢してしまいます

Yoshikovskyの場合、口拭き6枚・沐浴用2枚です

哺乳瓶ケース(お出かけ用)

1ヶ月検診後にすぐ自宅へ戻れないので、しばらく実家にいることになります
1ヶ月検診後は赤ちゃん外出OKになります👶

きっと時期は5月上旬で、あたたかかくていい天気
気晴らしに散歩したくなるはずです

哺乳瓶用洗剤・哺乳瓶用スポンジ

生まれたばかりの赤ちゃんが使う食器類は、
離乳食が始めるまで、専用の洗剤で洗ってあげる必要があります


スポンジも、もちろん大人と分けてね!

ブログ書いていたら、yoshikovskyは不足に気づいてしまった‼️
⬇️哺乳瓶の乳首用スポンジも忘れないで‼️

これら、単価が低いので、ネットで購入すると送料がかかってしまいます😅
ドラッグストアやベビー用品店で購入することをお勧めします

おくるみ

あれ?
なぜ、入院バックに入れたおくるみを、また里帰り用バックに入れたのだろう

きっと、枚数あるに越したことない❗️W

その他、補足事項など

Yoshikovskyの里帰り先には、
新生児用ソープは、すでに実家に置いてあるので買い足す必要ないです
新生児が使っていいようなボディクリームも置いてあります

こんな感じに、それぞれの家庭でケースバイケースなので、必要に応じて用意していきましょう👍

まとめ:完璧にできなくったて大丈夫🙆‍♀️産院で買い足せばいい・パートナーにおつかいして貰えばいい

コロナ禍出産になるので、yoshikovskyの産院では面会は基本NG

荷物の受け渡しは受付で行うか、
事前に面会予約して制限時間15分以内で行うことになります

そういう不便さはあるけれど、
忘れ物に気づいたら、産院で買えばいいんです‼️

里帰り先で忘れ物に気づいたら、
買ってきて貰えばいい‼️ネットでポチればいい‼️

いずれも、妊婦さんだけが背負う必要のないことです‼️
修学旅行気分で、お産に望みましょう🤲
きっとこのぐらい、お気楽の方がお腹の子も、リラックスして生まれてきてくれるはず⁉️

なんて、自分に一番言い聞かせています

ヨシコフ

怖いよー怖いよー

これからお産を迎える方、
ともに頑張りましょうぞ‼️

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!ヨシコフです
4y2yの子育てCG屋です

【ブログの目標】
・AEを中心とした各種ツールの、検索をしてもなかなかわからないつまづきの解消&メモ&共有
・生活情報メモ&共有

【どんなひと?】
2DCGツール→AfterEffects,Photoshop,Illusrator
3DCGツール→UnrealEngine4
blogツール→wordPress

【大切にしている事】
家族と末永く平和に暮らしたいです
そのための5つの力(貯める力・守る力・稼ぐ力・増やす力・使う力)を習得中

コメント

コメントする

目次