私は美容院が苦手です
以下主な苦手な理由
- 美容院ならではの提案が欲しいのに、結局客任せ
- 希望の髪型は決まっていないと前提から言っているのに、どんなのが良いですか?とひたすらサムネイルを見せる

顔の形や髪質を見て、そちらから提案はない?
希望の髪型を言うと、否定から入る
そして代案は遠いイメージ

あー、それはできないですねー。~ふうになっちゃいますけどそれでもいいですかー?

考えるの放棄してない?
自宅でのケアを聞くと、自社の商品を勧めてくる
一回、費用が大変だから自宅で出来るものはないかと聞くと、逆切れされたことがあります
割と長く言っていましたが、そこの美容院は切りました

だーからー、買うしかないって言ってるじゃないですか!ケチケチしてるからダメなんですよ!

…
美容師不信は止まらない
けれどいつかは切らなくちゃいけない
また、目に髪の毛が入って結膜炎になる…
カットのタイミングが来ると、今までと違う美容院を求めてさまよっていました
緊急事態宣言中だけど行きました
なんと7カ月ぶり
もう軟禁されている人の髪型です

気になっていた、通りすがりの地元の美容院に決めました
東京の美容室に行かないとイモっぽい的な一方的な先入観がありましたが、そこの地元の美容院が意外に良かったんです
印象の良い美容師~3つの良かったところ~
①入り口に鬼滅の刃全巻揃っていた
私得なだけかもしれませんが、流行りの漫画が全巻あるお店って良くないですか?
美容院って、オシャンティー雑誌・生活雑誌しか無い印象です
40分の待ち時間を苦なく待てました
そして、担当の方と、鬼滅の刃の話をしてコミュニケーションを取ったり、お店に対して親しみが持てました
②希望の髪型を言ったら、前向きな提案してくれた
今までは大体、

この髪型をすると~なっちゃいますけど良いですか?

この髪型をすると~毎月美容院に通う必要がありますが? 出来ないとなると(全然違う髪型)ですね~
出来ないからあきらめろorもっと通う回数増やせが多かったですね
なので美容院って苦手意識が拭えませんでした
しかし今回は!

この髪型をするには、生え際や髪質を考えても前髪の分け目を反対にすると良いと思いますよ

後ろにボリュームを持たせるには、必ず刈り上げる必要ってないんですよ。今回やってみますね!
前向きになれるコミュニケーションと技術を頂き、良い感じの髪型になれました
③希望したサービスより、安いサービスを提供してくれた
髪の毛を7カ月も放置していたので、トリートメントやっておくかと思っていたら

トリートメントは、髪のどこをお困りでされるものですか?

いや特に
長い間放置していたから、やっておこっかなぐらいのテンションです

お客様は今回髪を切ったことで髪のダメージが無いので、トリートメントの効果は出にくいかと
それよりも、ヘッドスパをして普段落とせない皮脂を綺麗にする方が綺麗な髪を保てますよ
トリートメントよりお値段も安いので良いと思うですがどうでしょう?
こみ上げてくるものがありました
美容室でなく、化粧品・服に関しても、現状をほめてしまうと買わなくなるので、粗を1個見つけて+@買わせるのがセオリーだと思っていたからです
トリートメントも、大体ワンランク上を選択させるんだろうなと戦々恐々しました
それを、正直に自分の視点で、自分の言葉で提案するなんて!しかも価格が安いものを!
美容業界に、このような接客をしてくれる店があったなんて!
まとめ:自分の視点・言葉で、前向きな提案できる人は信用できる
こういう事が、お客様の立場に立つってことなのでしょうか
対価としてきちんと支払わなきゃと思いますしね!
お客様=カモに見えてる、お店or担当者多い中で、こういうお店に出会うと安心します
普段の私生活での何気ない出来事ですが勉強になりました
美容室の紹介
どうしようかなぁ
美容室の人がたまたまブログ見たら恥ずかしいなあ
コメント