MENU
ヨシコフ
2DCGデザイナー兼ワーママ
はじめまして!ヨシコフです
5y3yの子育てCG屋です

【ブログの目標】
・AEを中心とした各種ツールの、検索をしてもなかなかわからないつまづきの解消&メモ&共有
・生活情報メモ&共有

【どんなひと?】
2DCGツール→AfterEffects,Photoshop,Illusrator
3DCGツール→UnrealEngine4
blogツール→wordPress

【大切にしている事】
家族と末永く平和に暮らしたいです
そのための5つの力(貯める力・守る力・稼ぐ力・増やす力・使う力)を習得中
ブログランキングに登録していマス

ブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOMはこちら !!厳選アイテムをまとめました!!

【第22話】安定期なのに安定しない

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

【第22話】安定期なのに安定しない_P01
【第22話】安定期なのに安定しない_P02
【第22話】安定期なのに安定しない_P03
【第22話】安定期なのに安定しない_P04
【第22話】安定期なのに安定しない_P05
【第22話】安定期なのに安定しない_P06
【第22話】安定期なのに安定しない_P07
【第22話】安定期なのに安定しない_P08
【第22話】安定期なのに安定しない_P09
目次

妊娠中の映えない食事

ヨシコフ

実は…、ほとんど手作りしていません
外食・惣菜で済ませました

  • 酸欠・貧血でキッチンに立てない
  • とにかく、自分の作ったご飯がまずく見える
  • 自炊をチャレンジしても、翌日には料理する気になれず、食材を腐らせてしまうことも

妊娠中の食欲事情は第7話でも描いてあります

けどまぁ過去を振り返り、妊娠中は「作らない!」という意志を貫いて良かったです。良かった…というよりも気がおかしくなっていたと思います

当然ですが、自炊をしないとなると食費は平時の1.5割増です😱

ヨシコフ

いや、もっとかな

妊娠中に料理をすることになったら?〜保育園のお弁当〜

「作らない!」で良いのですが…、そうもいかないのが保育園のお弁当です😱

インスタグラムやTwitterにはキラキラしたキャラ弁・慣れないけれど頑張ったお弁当が、たくさん投稿されています💦

そういう投稿を見るたびに、「調子が悪くても頑張らなければいけない」という無言の圧力を感じます😓

悩みましたが、「お弁当も無理をしない!ただし綺麗に詰める!」 というところに落ち着きました

漫画にもある通り、お弁当の中身は

  • 唐揚げ(冷凍)
  • ナポリタン(前日に麺を茹でて、タコさんウィンナーを同じフライパンで炒めて時短)
  • タコさんウィンナー(タコを逆さに入れて花模様に)
  • コロコロおむすび(2種類作り、交互に詰めて彩る)
  • マスカット(誤飲防止に半切り)

実はヨシコフは、出産前はお弁当を作って通勤していました

その時に参考にしていたお弁当本のおかげで、妊娠中の体調不良でも「お弁当の詰め方」「時短」に繋がったと痛感しております😊

約10年前の本なので中古しかないですね😓

とはいえ、JUNAさんシリーズはお弁当を作る時の彩・段取りを細かく説明していて、レシピだけではなく手際の良さ・盛り付けが上手くなり、脱初心者になれます

ワーママ

子供のお弁当を作ってあげたいのだけど…、妊娠中で辛い
せめて、出来合いのものを綺麗に盛り付けてあげたい

という方におすすめです!

2歳児のお弁当箱は操作性を重視

漫画には描かれていませんが、当初2歳のクリ坊のお弁当はこういうもの⬇️でした

UFOキャッチャーで取ったポケモンのお弁当箱です

ポケモンのお弁当箱
ポケモンのお弁当箱

しかし、⬇️の問題が浮上し、遠足の予定日の直前で変更することを決めました😞

  • 2歳児が、このお弁当箱を開け閉めできるか?
  • 球の形をしているので、食べている間に転がしてしまうんじゃないか?
ヨシコフ

可愛くて個性的なお弁当箱で食べているクリ坊
という親の理想が強すぎてしまいました

ごめんねクリ坊

急遽姪からお弁当箱を借りました。そのお弁当箱がこちら⬇️です

2歳児に合ったお弁当
底浅・長方形型でひっくり返しにくい
両脇パッキン付のタイプ
写真と同じものはもう販売していないようです
両脇にパッキンがあるタイプは、2歳児でも操作しやすいようです!

両脇をパッキンで止めるタイプのお弁当箱ですね。当時2歳のクリ坊でも操作できました!(個人差ありますが)

王道の長方形のお弁当箱なら、倒してこぼしてしまう可能性もグッと低くなります

お弁当箱選びで悩んでいる皆さん、参考にされてください👍

余談:お通じで感じる、我が子の成長

生まれたばかりの頃の子供は、炊き立てのご飯の臭い

ミルクしか飲まず、汚れを知らないなんとも言えない臭いです

ヨシコフ

あの臭いを何度でも嗅ぎたい!

月日の流れは残酷です

離乳食が進み、特にお肉をしっかり食べるようになる1歳過ぎでしょうか、大人と同じものになります💣

クリ坊の場合は、つわりがひどかった関係で(食事の支度を楽にするため)、少し早い段階(1歳10ヶ月頃)から大人と同じものを食べさせて、2歳の頃には脳天を突き抜ける臭いを放っていました😭

赤ちゃんが終わる様子をゆっくり見届けられなかったのは心残りです

いつまでも、ミルクが必要な赤ちゃんでいてほしいって思いうのは毒親ですね😞自立しないと!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!ヨシコフです
4y2yの子育てCG屋です

【ブログの目標】
・AEを中心とした各種ツールの、検索をしてもなかなかわからないつまづきの解消&メモ&共有
・生活情報メモ&共有

【どんなひと?】
2DCGツール→AfterEffects,Photoshop,Illusrator
3DCGツール→UnrealEngine4
blogツール→wordPress

【大切にしている事】
家族と末永く平和に暮らしたいです
そのための5つの力(貯める力・守る力・稼ぐ力・増やす力・使う力)を習得中

コメント

コメントする

目次