高齢者vs現代の共働き世代のジェネレーションギャップ
悪気が無いから厄介だ
高齢というか一昔前の共働き世代は、きっと保育園よりも、祖父母の協力の他、近所の交流で乗り越えてきたのでしょうね
ヨシコフのうんと年上の従兄弟は、親の仕事中はお寺に預けられたといいますし
なので、ヨシコフが漫画のように違和感を感じていますが、おばあさんの世代ではきっと普通の事で、助け合って乗り越えてきたのです
理解を示しつつも…、パーソナルスペースに乗り込まれていくように感じてしまい、ヨシコフは辛くなってしまいました😞
賛否両論あるエピソードかと思われますが、生きてる時代が違うからしょうがないと思いつつ、自分の当然は相手も当然だと信じて疑わない人はとても苦手です
「他人と自分の境界線がわからない」という状況でしょうか
自分は当然だと思っているので、否定されると非常に傷つく多いのがこのタイプです
近所のおばあさんからお金をもらったら?
当ブログ読者の方はどうしますか?
一切手を付けてません
本心は返金したいです。けど、それはそれで親切を受け取らなかったことで話がこじれるんだろうな…とおもうとげんなりです
「親切」「思いやり」は、受け取ってもらえなかったり・しらけたりするリスクを受け入れない人はやってはいけないなぁと改めて思うのでした
あんなにしてやったのに「のに」がつくと愚痴がでる。
相田みつを
コメント