ブログ運営記事同様、お休みをしていました😅
今月からぼちぼち再開していきます👍
21/01-03の、3ヶ月ぶりの投資結果を見てみましょう!
インデックス投資+7606
【米国株式】【銘柄】SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
実はこの投信ですが、積立NISAへ移動しました
移動といっても、一般口座から積立NISAへスライドできないようで、
昨年末、一般口座の投信を全額売却しました
そして、今年から積立NISA使用可ということで、一から投信を積み立て直していたのです
私のように、
一般口座→NISA口座に移動できると、思い込んでいる人
多そうですね
こういうわけで、初めて投信を売却するという初めての体験をしました!
そして、今までの期間を取り戻したく、
月1万→月3万に変更して、粛々と積立NISAで仕切り直していたところ…
あっちゅーまに+約7000円
米国株の回復力恐るべし…
日本高配当株+4449
高配当株に関しては、この+1482の数字は、あんまり意味ないんでしたね
大事なのは、購入した株から減配連絡があるか・上場廃止連絡があるか
まず、前回のブログで、
キャッシュを厚くするから買わないぞ❗️
と、宣言していたyoshikovskyですが…
買いました(買い増した)
(すいません)
1月末:JT1株追加するも、直後、減配ニュースが飛び込む(2/9)
JT株は買おうかどうか、前から迷っていました
なぜかと言うと、
🟡タバコがこんなにも規制&値上げの対象になっているので、自分が愛煙家だったとしてもタバコから離れるに違いない
一方で…
🟡会社を見渡しても、タバコの依存度は変わらずあるようなので、なんだかんだ売り上げは落ちないかもしれない
🟡保有している日本株の業界をもっと分散させたい
🟡なんだかんだの7%の高配当株。減配しても、そんなに痛くないだろう
これらの二つの考えが拮抗して、なかなか次の一歩に踏み出せないでいたのだ
あと、投資に対して、予算があまりないので、買い増しには慎重になっていました
ついに、一月末、JT株を買い増ししました
後者の考えを採用しました
そうして、2/9のニュースに至るわけです…
なんてタイミングが悪い‼️
某投資のインフルエンサー達は、株主を馬鹿にしている‼️
と、JT株を売り飛ばしていました😅
ぽつねんyoshikovsky…
yoshikovskyはどうするの?
ひとまず、売らずに保有し続けます
- タバコ販売という、未来が明るくはないもので利益を出している
- されど減配後6%。まだ低くはない利率
- 購入した株はたった1株
- 投資先の業界も分散できる
- しらけたからって、慌てて売る必要ないかもしれない
悪いニュースが重なるようなら検討します
更なる買い増しもしないかと思います
2月末:自分で高配当株の投資先を探し、2社1株ずつ購入
リベラルアーツ大学から、このような動画が配信されました
高配当株の探し方です
yoshikovskyは、投資に関してまだまだ知識が浅いので、リベラルアーツ大学には大変お世話になっております
そして、リベラルアーツ大学とコンテンツ提携している、こびとか株さんのブログでは、
毎月、こびと株さんだったら、今月こんな日本の高配当株のポートフォリオを組むというサンプルを出しています
こびと株さんが出したポートフォリオのサンプルをトレースすればどんなに楽だろう
しかし、投資に失敗しても人のせいにできないので、自分も少しでも判断できるようになりたくて、
上記のリベラルアーツ大学の動画を参考に、2月末、納得できる日本の高配当株を探しました
色々調べた中で、購入を決めたのが下記2社
- 世紀東急
- 兼松エンジニアリング
自分の確認&判断の手順をさらっと
- 利率が3.75%以上である事(税引き後、約3.5%以下にならない様にしたい)
- 10年の業績をチェック(リーマンショック後の立ち直りの様子は要チェック‼️)
- 右肩上がりチェック(売上高・EPS・営業利益率・営業活動によるCF・現金・配当金)
- 営業利益率10%以上
- 自己資本比率 60%以上
- 営業活動によるCF 1年でも赤字があれば切り捨て
- 配当性向70%以下 (70%以上は、無理して配当金を出しすぎている)
配当利率を確認するには、yahooファイナンスで確認します
Yahooファイナンス 利回りランキング→検索すると出てきます
10年の業績は、IR BANKというサイトで確認しました
左上の検索マークで、気になる企業を検索&検索結果からクリック→ページ左側の決算をクリックすると、上記の10年の業績をチェックできます
候補の企業の業界・事業内容を確認
Yahooファイナンスで企業を検索すると、こちらの情報も大まかにわかります
投資先の業界に偏りがないか確認します。会社を分散しても業界が分散されていないと暴落リスクが高くなるので要注意です
候補の企業 IRで検索
そして、下記項目のどちらかを確認
- 決算プレゼン資料
- 決算短信(1P目だけ)
機械的に投資候補の企業を炙り出しても、長期的にお付き合いできる企業かどうか、
投資候補の企業の現在を知り、納得する必要があります
JTを例に出すと…
いくら配当利率が高くても
⭕️色々言われているけど、この利率はまだ美味しい
❌これからのタバコの売り上げ低迷の突破口が見えない
失敗しても、誰も責任取ってくれませんからね❗️
ちなみに、yoshikovskyが上記で選定した2社は、リベラルアーツ大学・こびと株さん、両者特に投資先にしていません
Yoshikovskyが上記の手順でそれぞれの企業を調べて、納得した上で購入したものです
裏か表かドキドキです❗️
初心者は小さく始めよう❗️
現在の年間配当金総額:1064円
【今後の展望】
保険業が一番比率が大きいのは不本意。個人的に応援できない業界(利益が出過ぎる保険はヤクザな商品だから)
もっと業界を分散して、比率を20%以下にしていきたい
最高20%占める業界を決めたい。そのためにどの業界にするか見極めていきたい
こんな調子でコツコツ増やしていくぞ❗️
米国高配当株の買い増しはストップ
インデックス投資の項目でも紹介した、絶好調の米国高配当株
代表3つのETFの株価が高いです
- SPYD
- HDV
- VYM
どれも、コロナ前ぐらいの株価に戻っている❗️
昨年三月が買い時だ!と見極められた人に拍手👏
Yoshikovskyはどうなの?
- そもそも、投資に回す資金が少ない(投資<種銭を稼ぐ力を強化)
- 手数料が5$から0.45$に引き下げられ、1株から運用しても手数料負けの概念がなくなったものの、少額の利益(外国税還付)のために確定申告がめんどい
- 株高の中、無理に運用する気になれない
ジュニアNISA+93274
あらすじですが
Yoshikovskyは、リベラルアーツ大学がお勧めしている下記ジュニアNISAの運用を行なっています
一点補足しますと、年明けになりましたので、種銭を+25万追加しました
昨年10月末から始めて、この威力よ
全世界株だけど米国の調子が良いから
子供が社会人になったら渡す予定
その頃には、どのぐらい増えているんだろうか(ワクワク)
まとめ:初めての経験ができた!果敢に挑戦できた月
- 今まで積み立てていた一般口座を売却し、積立NISAに乗り換える
- 日本高配当株を自分の判断でピックアップすることができた
ジュニアNISAは昨年10月末に始めたものだけど、
年明けに、まとまった大きな金額を追加投資に回して、精神状態が不安定になることなく運用できているので、大分投資に慣れたんだなあ…と、しみじみ感じております
問題はこれよね😅
種銭がない限り投資にチャレンジすることができず
この毎月の投資運用結果記事も、内容に変化が無くマンネリ化するのが目に見えています…
なので、
インデックス投資は、期間が空いていれば空いているほど、面白い状況になっているし、
稼ぐ力を強化して投資の種銭をアップして、
この連載が面白い内容になるようにしてきます👍
コメント